これは良さそう!と票を集めた洗顔フォームは?
コスパが抜群。かなりの乾燥肌には厳しいかもしれませんが、総じて多くの女性の肌に合いそう。安いし試してみたいという声が多く集まりました。
すっきり具合
こっくりとしたクリーム状なので泡立てネットを使って洗顔しています。メーカー側のアドバイス通り、ふっくらもちもちに立てた泡を転がすように洗うのでこする必要はないのですが、洗い流した後はとてもさっぱりするので気持ちが良いです。
潤い・乾燥への影響
ノーマル肌の方は化粧水なしでも乾燥しないと思います。私は混合肌なので、洗顔のみだと頬と口元が突っ張ってしまいますが、これまで使用した他の洗顔フォーム(ビオレなど)に比べれば気にならないレベルです。ライン使いしていますが、頬から粉を吹くことはなくなりました。
泡立ち・香り
洗顔ネットで泡立てていますが、少しの量できめ細かくしっかりとした泡を立てることができます。弾力が強く長持ちするので、お風呂では余った泡でデコルテと背中も洗っています。私はパックのようにして1分ほど置いた後に流していますが、うっかりすすぎが手抜きになりそうなくらい泡切れが良いです。無香料ですが薬品臭などはなく、気になりません。
コストパフォーマンス
メーカー推奨は1回の洗顔にチューブ2cmの使用となっていますが、私は1回5mmくらいしか使用しないので、150gのもので半年以上持ちました。定価は税抜1800円ですが、ドラッグストアの割引を使用するとかなり安く手に入るのでお得です。
リピート決定か?
既に何度もリピートしており、今後も継続して使用予定です。洗い上がりの気持ちの良さはもちろんのこと、なんといってもコストパフォーマンスが素晴らしいです。使用感と価格のバランスからみても、これ以外にはなかなか納得できる商品は見つからなそうです。
今の洗顔フォームは肌に優しいものが多くなっていて、それが直接の原因となり肌が乾燥することは珍しくなりました。
しかし、女性の間で乾燥肌はなくなりません。
特に目元。目の周りの皮膚は薄いためとても乾燥しやすいのですが、それに輪をかけて乾燥させているのが洗顔フォームの間違った使い方により、ドライスキン症状が進行してしまいます。
洗顔フォームの泡はかなり肌に密着して汚れを浮かせて流します。目の周りはあまり汚れていない部分なのに、長時間その泡が肌に乗り続けてしまう人が多すぎるのです。
そうするとどうなるか?
水分を保持しているセラミドが減少して乾燥。目元は皮膚が薄いため元々セラミドが少ないため、洗顔フォームで丁寧に洗うことが乾燥の原因となっています。
一度目元が乾燥するとなかなか完治しません。一度なることでシワの元となるため、洗顔フォームだから優しいという固定概念は捨てて、なるべく短時間で洗顔を済ませましょう。
- (2015/10/18)ちふれ洗顔フォームしっとりタイプ洗顔フォーム使用レポートを更新しました
- (2015/10/13)ソフティモ・コラーゲン配合クレンジングウォッシュ洗顔フォーム使用レポートを更新しました
- (2015/10/08)ロゼッタ、洗顔パスタ泥泡スムース洗顔フォーム使用レポートを更新しました
- (2015/10/03)無印マイルド洗顔フォー使用レポートを更新しました
- (2015/09/23)なめらか本舗クレンジング洗顔NA洗顔フォーム使用レポートを更新しました